31
2018
0
イースター週間!
CATEGORYWanaka / Climbing日記
今週はイースターウィークだったので金土で休み。
金曜はMatchとMasayaの2人。
なかなか行かないGentlemens Club へ。
ループトラック左回りのブルーウォールへは何度か行ったことがあるけど、今回は初の右回りでホワイトウォールへ。
ケルンを頼りに進めるけど、トラックという感じではなく、ゴロゴロのでかい岩をひたすら乗り越えて上がっていく感じ。
間違えなければ15分ほどで取り付きに到着。

Gentlemens Club はループトラックの中でブルー、ブラック、ホワイトの3つのエリアに分かれていて、特にブルーとホワイトは20台後半の星付きルートが揃っています。
Match on Duck Man (23)
左に傾斜した壁をまっすぐ上るオフバランス系。2撃。

Masaya on Peking Man (27)
核心は上部でかなりボルダリー。Masayaが大好きな、長くて、上で落とすスタイルのルートです。楽しい!

今回は2トライで核心部で敗退。またやりに来たい!!
そして翌日曜日は2年に一度のワナカの航空ショーをMatch、Shinちゃん、Yukoと4人で行きました。
クライミング以外のイベントなんていつ振りだろう?
2年に一度のこの期間だけはワナカが人込みでクレイジーになると言われているイベントだけあって、見ごたえありました。

間近で見る超速の戦闘機はかっこいい!
夏が終わる!
もっと登らないと!!
〈Masaya〉
金曜はMatchとMasayaの2人。
なかなか行かないGentlemens Club へ。
ループトラック左回りのブルーウォールへは何度か行ったことがあるけど、今回は初の右回りでホワイトウォールへ。
ケルンを頼りに進めるけど、トラックという感じではなく、ゴロゴロのでかい岩をひたすら乗り越えて上がっていく感じ。
間違えなければ15分ほどで取り付きに到着。

Gentlemens Club はループトラックの中でブルー、ブラック、ホワイトの3つのエリアに分かれていて、特にブルーとホワイトは20台後半の星付きルートが揃っています。
Match on Duck Man (23)
左に傾斜した壁をまっすぐ上るオフバランス系。2撃。

Masaya on Peking Man (27)
核心は上部でかなりボルダリー。Masayaが大好きな、長くて、上で落とすスタイルのルートです。楽しい!

今回は2トライで核心部で敗退。またやりに来たい!!
そして翌日曜日は2年に一度のワナカの航空ショーをMatch、Shinちゃん、Yukoと4人で行きました。
クライミング以外のイベントなんていつ振りだろう?
2年に一度のこの期間だけはワナカが人込みでクレイジーになると言われているイベントだけあって、見ごたえありました。

間近で見る超速の戦闘機はかっこいい!
夏が終わる!
もっと登らないと!!
〈Masaya〉