18
2018
0
アプローチRP
CATEGORYWanaka / Climbing日記
2週間ぶりクライミングの土曜日はマッチとガクとMasaya。
前回、アプローチ敗退したFalcon Steep のエリアをもう一度トライ。
今回もちょっと時間掛かったけど、やっとトラックを発見して無事エリア到着。
道路沿いをけっこう行ったり来たりして探したけど、結局、駐車場のすぐ向かい側にありました。
遠くを探しすぎてたみたい。
ここにはワナカのクラシックルートの代表、Falcon Steep (22) があります。
20mのスパッと切れた垂壁にポジティブなカチが連続する、派手さは全くないジワジワ系。まさにクラシックです。
Match on Falcon Steep

Match は3便目でしっかりとRP。
名ルートは何年経っても名ルートだね。
岩場でヒマな時はだいたい何か掘ってるか何かかじってる。

Falcon Steepの隣のルート、The 2.4 Minute Man (26)。
核心部は激薄のカチが連続するテクニカルクライミングでした。
この日はMasaya敗退。
甘いホールドでの垂壁は技術的な練習に最適です。
近いうちに落としに来たいです。
敗退してふがいないクライマーを険しい表情で待ち構えるガク監督。

監督の教え: くつろぐ時はロープの上!

クライミングにはいい季節になりました。
ここで登り込んでおかないと!!
〈Masaya〉
前回、アプローチ敗退したFalcon Steep のエリアをもう一度トライ。
今回もちょっと時間掛かったけど、やっとトラックを発見して無事エリア到着。
道路沿いをけっこう行ったり来たりして探したけど、結局、駐車場のすぐ向かい側にありました。
遠くを探しすぎてたみたい。
ここにはワナカのクラシックルートの代表、Falcon Steep (22) があります。
20mのスパッと切れた垂壁にポジティブなカチが連続する、派手さは全くないジワジワ系。まさにクラシックです。
Match on Falcon Steep

Match は3便目でしっかりとRP。
名ルートは何年経っても名ルートだね。
岩場でヒマな時はだいたい何か掘ってるか何かかじってる。

Falcon Steepの隣のルート、The 2.4 Minute Man (26)。
核心部は激薄のカチが連続するテクニカルクライミングでした。
この日はMasaya敗退。
甘いホールドでの垂壁は技術的な練習に最適です。
近いうちに落としに来たいです。
敗退してふがいないクライマーを険しい表情で待ち構えるガク監督。

監督の教え: くつろぐ時はロープの上!

クライミングにはいい季節になりました。
ここで登り込んでおかないと!!
〈Masaya〉