年末年始遠征隊!
恒例となりつつある年越し遠征隊が今回もやってきました。
いつも来てくれるチャーチ組に加えて今回は海外遠征の広島組も参加。
大勢の大人プラス子供たちも交えたところに、もちろんテンション最高潮のガク。
もうどえらいことになってました。
とにかくたくさん笑ってたくさん登った年末年始。
写真が多すぎるので時系列でどうぞ。
12月30日は登り納めでチャーチ組とワナカへ。
Masumi母さんは数か月(数年?)ぶりのクライミング!


Hiro on Aretenaphobia (20)

Kaoru on Chinese Hospitality (19)
気合いの入ったアツい登りを見せてくれたKaoruちゃん。いいトライだった!

そして一年越しのChinese Hospitality RP のShota。
父ちゃんの勇姿をハルくんは・・・見てない!

年が明けて登り初めの元旦は広島組を加えてリバーサイドへ。
さすがはトラッドクライマーのMotoeさん、登りが安定そのもの。
Motoe on Zoot Alors (24)

ぎっくり腰からの原チャリ転倒で肩打撲。
何かと話題に事欠かないYukikoちゃんもバランスいい登り。ふたりともテクい!!

Match のLollapalooza (25) トライ。
今回はRPは逃したものの下部核心のスタティックムーブを発見したので完登は近いぞ!

2日はど快晴。避暑地を求めてKai Whaka Paiへ。
みんなで好ルートFood for Thought (19) をトライ。
ワナカらしい、いい景色。

Motoeさんはクラック一本で余裕の登り。

レベルアップが止まらないしょうちゃんもナイスクライミング。

Hiroちんも相変わらずパワフル。

さらにパワフルなりのちゃんも初クライミング!!

Saitowallで記念撮影。ジャミラの大群。

何に寄せたのかわからんが完成度高めなShinちゃん。

6日の土曜日は快晴の大チャンスを逃さず強行スケジュールで日帰りミルフォード!!
もう座ってるだけで大満足の絶景。Chasm Crag。

マルチピッチで眺めのいいChill out Ledgeへ!


レッジでのコーヒータイムがまた格別。

もう帰りたくないと思うひととき。


Masaya on On the Prow (24)

今週の火曜日はAl Capへ行きました。
オブザベポーズがナウいMotoeさん!

Righteous (27) の核心ムーブが衝撃的にうまかった!

久しぶりに思いっきり山登りができたガク。
やっぱり山の散歩は楽しそうでした。

MotoeさんとYukikoちゃんのファーグバーガーを狙ってフォーメーションを組む鳥レンジャー。
真ん中のボスの立ち位置が決まってる!

広島組とのラストクライミングは地元Wye Creekのメインウォールで。
ここも絶景の中、いいルートが山ほどあります!

ルーフの看板ルート、Dream Thing (21)。インスタ映えそのもの。
Yukikoちゃん、足切って後悔のメトリウスポーズ。

しかしその後の便でしっかりRPするあたりさすが。

Yukoもインスタルートにトライ。

Dream Thingは余裕の一撃だったMotoeさんはTNT (25) もトライ。
初見こそ逃すもののきっちり修正して2撃。すばらしい登りでした!

Masaya on Drop Kick to the Head (22)。

ここでの撮影はみんなで揃えたハズがてんでバラバラな集合写真。うける。

参加してくれたみなさんお疲れさまでした!
今回会えなかったみなさんもこれからまた登りに行きましょう!
2018年もいいスタートが切れました。
今年もどうぞよろしくお願いします!!!
〈Masaya〉