17
2017
0
Hawk Wall
CATEGORYクイーンズタウンの岩場情報

クイーンズタウンの岩場のひとつ、Hawk Wall。
小さいエリアなのであまり有名ではありませんが、知る人ぞ知る穴場といった雰囲気があります。
【アクセス】
フランクトンにあるKawarau Falls BridgeからKingston方向に約10km。JardinesとWye Creekの間にあります。道路脇の駐車スペースに車を止め、Kingston方向に100m程歩くと山側にゲートがありますので、そこからWalking Trailに入ります。
電線に沿って10分程歩くとケルンやマーカー、フィックスロープなどを見つけることができるはずです。



急斜面を10分程上がるとメインエリアに到着します。
↓メインウォール手前はかなり急峻ですが、フィックスロープがあります。

【ルート】
エリアは4カ所に分かれており、Main Wallに23本、Left Sideに15本、Right sideに3本、Baby Hawkに4本で、スポーツルート中心です。初心者~中級者向けのルートが多く、最難でもグレード26(5.12b)ですが、良質なルートが多いので上級者のクライマーでも十分楽しめるエリアです。

【Baby Hawk】
Baby Hawkのみメインエリアとは離れた場所にあります。
メインエリアへは上がらず、ケルンを通過し、そのまま電線沿いにWalking Trailを20m程進むと左手に大きなボルダーが現れます。それがBaby Hawkです。

ルートはグレード21,22,23(5.10d, 11a, 11b)の3本とグレード9という徒歩で上がれるルートの4本のみで、高さ6メートルの小さな岩ですが、かなり変わった形状の岩なので、ルートはとてもトリッキーです。

【ベストシーズン】
冬季でも登ることは可能ですが、メインエリアは日陰なのでとても寒いです。暖かい季節の方が登りやすいと思います。Baby Hawkは一日中陽に当たっているので、冬季でも快適に登れます。
Wye Creekの人の多さを避けるローカル・クライマーの中にはHawk Wallの方が好きだという人も多いです。
メインエリアは比較的持ちやすいカチ系のホールドが多いように思います。
Wye Creek同様、ワカティプ湖の綺麗な景色を眺めながら登れる貴重なエリアです。
<Yuko>
