22
2017
0
クライミング・トリップ in Japan 瑞牆編
CATEGORYその他のエリア
いよいよやってきてしまいました。
クライミング・トリップ イン ジャパン!!
今回は第一弾の瑞牆編です。
ホストは毎度おなじみ、今や店長ヒマなしのHideぽん。
Masayaは2度目、Yukoは初めての瑞牆クライミング。
花崗岩も初です!
最初のYuko核心

景色が日本。
景色を楽しみながら登れるのは外岩の醍醐味!

もじゃもじゃのHideぽん。

花崗岩はポジティブな薄カチが多くて痛かった。
Yukoは痛くても持ててる感のある花崗岩が好きなようでした。

途中、ちらほらと雨が降ったので、雨宿りルートへ。
これがなかなかいいルートで、長くて被ってていいホールドばっかりの23(11cかdだったかな?)

上半分はけっこう強傾斜。

瑞牆もでっかくて、いろいろ登るには全然時間が足りないけど、日帰りでも充分楽しめました。
Hideぽんありがとう!!
また連れてって。
〈Masaya〉
クライミング・トリップ イン ジャパン!!
今回は第一弾の瑞牆編です。
ホストは毎度おなじみ、今や店長ヒマなしのHideぽん。
Masayaは2度目、Yukoは初めての瑞牆クライミング。
花崗岩も初です!
最初のYuko核心

景色が日本。
景色を楽しみながら登れるのは外岩の醍醐味!

もじゃもじゃのHideぽん。

花崗岩はポジティブな薄カチが多くて痛かった。
Yukoは痛くても持ててる感のある花崗岩が好きなようでした。

途中、ちらほらと雨が降ったので、雨宿りルートへ。
これがなかなかいいルートで、長くて被ってていいホールドばっかりの23(11cかdだったかな?)

上半分はけっこう強傾斜。

瑞牆もでっかくて、いろいろ登るには全然時間が足りないけど、日帰りでも充分楽しめました。
Hideぽんありがとう!!
また連れてって。
〈Masaya〉