09
2017
0
シーズン終了近し!
CATEGORYWanaka / Climbing日記
今日は久々の快晴!
朝の気温は低めだけど昼からは上がるハズ。
Al Cap はエリアに日が差さず、冬場は壁が乾かずに登れなくなるので、行けるうちにまた行ってきました。
快晴でもこの時期はもうエリア自体の空気が冷たくて寒い!!
寒すぎるので、今日はターゲットをRighteous (27)だけに絞り、ウォーミングアップがてらドロー掛けに。
岩が冷たすぎて手も足も指先の感覚がない!
Al CapのシーズンOFFが近いことを実感。
YukoもRighteousトライ。30m登り切りました。

午後になるとだいぶ気温も上がってきて岩も冷たすぎなくなってきた。
午後狙いで来ればもう少しこのエリアで登れるかも。
Masayaは2本目のトライが悪くなかったが核心フォールでワンテン。

帰国前にもう一度来たいなあ。
さて、来週末はいよいよイースターです!
遠征隊が各地から来てワナカでクライミング!!
みなさん、それぞれのプロジェクトに備えてモチベーションとコンディションを整えておいてください。
楽しみだー!!
〈Masaya〉
朝の気温は低めだけど昼からは上がるハズ。
Al Cap はエリアに日が差さず、冬場は壁が乾かずに登れなくなるので、行けるうちにまた行ってきました。
快晴でもこの時期はもうエリア自体の空気が冷たくて寒い!!
寒すぎるので、今日はターゲットをRighteous (27)だけに絞り、ウォーミングアップがてらドロー掛けに。
岩が冷たすぎて手も足も指先の感覚がない!
Al CapのシーズンOFFが近いことを実感。
YukoもRighteousトライ。30m登り切りました。

午後になるとだいぶ気温も上がってきて岩も冷たすぎなくなってきた。
午後狙いで来ればもう少しこのエリアで登れるかも。
Masayaは2本目のトライが悪くなかったが核心フォールでワンテン。

帰国前にもう一度来たいなあ。
さて、来週末はいよいよイースターです!
遠征隊が各地から来てワナカでクライミング!!
みなさん、それぞれのプロジェクトに備えてモチベーションとコンディションを整えておいてください。
楽しみだー!!
〈Masaya〉