登り納め
毎年思うけど一年365日の過ぎゆく早さにびっくりです。
そしてもちろん今年最後のクライミングもワナカ。
今日はShinちゃんの懸垂下降デビューのためにEngine Blockへ。
まずは軽くマスターで登ってもらい、

上で待機中のおっさんと一緒に練習。

そして午後は、今年半ばに岩の崩落でクローズしたRoadside Attractionエリアへ再び。
行ったのはAlcove。
Yuko on Chinese Hospitarity。やっぱりいいルートでした。

やっぱりこのエリアでまた登れるようになって嬉しいです!

ちなみに先週はShinちゃんとゴア方面の川へ魚見学に行きました。
水が澄んでてキレイでした。

トラウトを見学しつつ、

フライキャスティングの練習も。
でも見学だから魚は釣

練習もしたし、次回は「釣り」に行こう。
さて、2015年も終わりますが、恒例の今年の成果は・・・
ナシ
という結果です。
しいて言えば、成果ではないけど、ダニーデンの岩場行ったし、初のエレファント・ロック、ホーガン・ボルダーも行きました。
目標課題ではないけどMt.Ironの28も登れた。
そして来たる2016年の目標は、
今年痛切に感じたボルダー力(特に肩の力)の低下をできる限りキャッスルヒルに通ってた時代に戻す!!
何をもって戻ったとするかは明確じゃないけど、とにかく実感できるまで。
あとは、
フライで最初の一匹を釣る。
これだけです。
今年携わったみなさん、ありがとうございました。
それではよいお年を!!
<Masaya>