初ダニーデン
クイーンズタウンからは近そうに見えて意外と遠い4時間弱のドライブ。想像より掛かったな。
初めてのダニーデンなのに街はそのまま通過しロングビーチへ。
街はとりあえず学生と急坂がめちゃくちゃ多いというのが第一印象、というかトータルの印象。
ロングビーチは街から30~40分くらいは走るけど海沿いできれいな岩場でした。
左端がボルトルート、真ん中はトラッドとミックス、右端はボルダリングと3つのエリアに分かれてます。
ロケーションはなかなかいいです。

やっぱり海辺の岩質がうちらには完全に未経験のヤツで、慣れるのに苦労しました。
日本の海沿いもこんな感じなのかな?
3つ星の Labours of Love (24)
スメア多用のテクニカルクライミング。超いいルート!

マットは無いけど一応ボルダリングもチェック。
写真では見たことあったけど、にわかには信じられないような人工的な洞窟と岩質。

さすがにこの低さで砂地なのでマットは不要でした。
どうせほとんどトラバース課題だし。
しかしV5トラバースに見事に敗退するMasaya。
気合が足らんわ。

完全にケーブなので持久力トレーニングにはすごく使えるんだと思います。

エリアのほとんどがミックスルートなのでナチュラルプロテクションの練習には最適な岩場なんでしょう。
しかしうちらのようなスポーツクライマーには選べるルートはわずかでした。
翌日はロングビーチの隣の入り江にある、Mapoutahiという岩場へ。
トポを頼りにアクセスするが、途中、合っているのか超不安になるような看板も出現。
このまま進んでいいのかビビった。けど合ってました。

道路がグラベルからさらにビーチの砂地(固め)に変わり、不安をさらに煽ってきたあたりで岩場に到着。
予想外に大きなエリアが出現。

ここはほとんどがボルトルートで、グレードも16~24が20本くらい。
あきらかにうちら向きです。
Yuko on Golden Showers (18)


猪木 on The Brave and Humble (24)

やっぱり初めての岩場はいつも楽しいです。
もっといろいろ行かないと!!
<Masaya>