メンテナンス命
というか約一ヶ月振りのクライミング。
やっぱりクライミングをしていないと身体がリセットされずに仕事の疲れが溜まるたまる。。。
というわけで本日は新たな岩場、キングストンへ行ってきました。
キングストンは我が家のあるフランクトンからわずか40分で到着するワカティプ湖南端の田舎町。
湖沿いの狭い道路なのに羊横断中。

街はのんびりな雰囲気で湖畔の公園も小奇麗なかんじ。
しかし何よりも驚いたのが、

公衆トイレが超キレイ。
しかもコンピューター制御!
おそらくメンテナンスのおっちゃんの生き甲斐的な仕事だと思います。
気持ちよくトイレも満喫したところで岩場へ。
アプローチも簡単で駐車場から15分ほど。

途中、小さなクリークを渡りつつ岩場へ。

ここは3ピッチ50m~70mのマルチピッチが10本ほどでなかなか楽しめそう。
今日はGet up Stand up 3ピッチ 49mでグレードは16。
スラブから始まって垂壁、トラバースから乗っ越しなんかも出てきてめちゃくちゃ楽しいルートでした!
マルチピッチとしての醍醐味がたくさん詰まった好ルートだと思います。
今回はいつになく真顔でモデルスタイル!!逆に変!

Yukoも決める!

でもツーショットはやっぱり顔半分。

トップから振り返るとこんな感じ。

日中の気温も7度くらいまでしか上がらない曇天だったから寒かった!
快晴で登ったらきっと最高の岩場に違いない!
<Masaya>