SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

06
2015

Welcome back!!

2月初めあたりから仕事場の人手不足で一ヶ月以上全く登れず。
もちろんブログの更新もナシ。

そして先週からやっと仕事も落ち着いたところで、みなさん知っての通り、3年ぶりに日本からNoriが遊びに来ました。
クライストチャーチからウエストコースト経由で今週火曜からワナカ&クイーンズタウンへ。

初日はワナカ合流で久々の再会!
さすが社会人ともなると髪型がチャラくない。

小雨のぱらつく天候の回復を待って、昼からホスピタルフラットへ。
前回のKちゃんのLunge Starterのトライに感化されたNori、目指すはTomb Stoneエリア。

とりあえずアップがてらLunge Starter (24)をトライ。

3年前のワナカ遠征では核心を越えることができなかったNoriでしたが、今回はあっさりと核心ムーブ解決!
これはすぐにできそうな感じ!!

wanaka 53

しかし終了点には恐ろしいほど大量の小バエが待っていました。
目の前の岩の割れ目から出てきてるようで、多すぎて息ができないほど!

wanaka 52

まあとにかく感触はよかったので休んでから再トライ。
そしてここから完全にハマリモードに突入。

とにかく何度やっても下から繋がらないので、この日の鬼トライは終了して、気分転換に場所移動。
Noriは行ったことがなかったMt.Ironエリアへ。

wanaka 54

ここは20台前半の手ごろなルートがたくさんあるので、何本か登って初日は終了。

クイーンズタウンまで戻り、定番のファーグバーガーへGo。
ちなみにMasaya初ファーグでした。おいしかった!



2日目は、やはりLunge Starterをこのままにはできないので、再びワナカへ。

朝のクイーンズタウンの霧を越えてクラウンレンジの頂上まで着くと、それはすばらしい眺めでした。

wanaka 55

そしてホスピタルフラットに到着。快晴!
すると程なくパトカーが現れ、同じ駐車場へ。

探していたのは、Nori。

帰りにそのままMt.Cook方面へ向かうため、ワナカまで自分の車で来たNori、道中で運転しながら写真を撮っていたらしく、後続車に通報され、警察出動!

このネタ作り精神に脱帽。

そして警察さんゴメンナサイ。
wanaka 56

警察さん曰く、

運転しながら平凡な写真なんか撮らずに、止まってすばらしい写真を撮りなさい。

ごもっとも。



さて、とにかく予想外の出費も確定したことだし、あとは登るのみ!


この日も一発目から完登モードでトライするも、全く同じ感じで核心フォールの連続。

このまま敗退で終わったら動画編集で繋ぐしかない、と覚悟したそのギリギリの何十回目かのトライでようやく完登!!
もはや力や技術でなく気持ちのみでリップを押さえ込み、見事トップアウト。

いやー久々に見た渾身のクライミング。
最高の登りでした!!

午後は完全にエンジョイモードでのクライミング。
日差しが入らないMt.Ironにも戻ってちょっと登って終了。

Yuko on Lunge Starter
wanaka 57

Masaya on Sonic (20) アドベンチャーなルートで楽しかった。
wanaka 58

3年ぶりの再会、また一緒にクライミングできて、ゆっくり話ができてよかった。

Keep Climbing!!
また登りに行こう!

<Masaya>

Noriのワナカトリップ最高の登り!




6 Comments

みっちー  

パトカーに頭下げてる写真最高ウケる!(笑)

2015/03/07 (Sat) 20:37 | EDIT | REPLY |   

Kーすけ  

ファーグバーガー

うまいっすよねぇ〜
しかし車運転しながらの写真撮影なんて器用だなーノリ。

2015/03/07 (Sat) 20:59 | EDIT | REPLY |   

さいとー  

マスターカード?

運転中の写真撮影 プライスレス・・・
いやいや150ドル!!

2015/03/07 (Sat) 21:29 | EDIT | REPLY |   

まゆみ  

最近ねぇ〜。

本当に最近外国人の運転する車の事故が多いから、たくさんの車がカメラつけてるよね。っていうか、写真撮っている車のナンバー確保して警察に通報しているって言う現実を目の当たりにしたって感じね。時の人だねのり。ってか、罰金なんだぁ。現行犯じゃないのに??っていうか、やっぱり最近流行の動画にちゃんと入っていたのかなぁ?

なんかのり登り方変わった感じしない?
っていうか、アダムオンドレ並みの叫びだね。久しぶりにあぁいう気持ちのこもった登り見たような気がします。その場にいてみたかったわぁ。

最後、私はゆうこりんみたいに超えださずにたえられないわぁ。
ちょっと鼻息が入っていたけれど、素晴らしい映像だと思います。:ー)
ってか、のりよく登ったっ!素晴らしいと思います。

ってか、ほんと運転しながら写真撮影はやめましょう。

でも、会えて良かった。次回も楽しみにしていますねっ!

2015/03/07 (Sat) 23:20 | EDIT | REPLY |   

さいとー  

時の人!

警察が撮った写真確認してたから現行犯になるのかな。
カメラ壊しちゃえばよかったのに。

今回のノリはトライ回数が多かったから声でてたねぇ。
アダムオンドリ並だわ。

やっぱり気合いの入った登りは見てて気持ちがいい!!

2015/03/08 (Sun) 20:37 | EDIT | REPLY |   

のり  

あらがとーございました!

たいへんお世話になりました。
150$分の写真堪能しております。
いやいや安全運転を、心がけるべきでした。反省してます。
この、期待を裏切らない自分ののぼり。
まさにこのブログに如実に表れているよーですw
なので登れた時(止まった時)は叫びましたとも!
ここで落ちるなくてよかったー!
みなさまも安全運転で!

2015/03/10 (Tue) 00:01 | EDIT | REPLY |   

Comment