第二遠征隊!
今回はKちゃん、Akiちゃんが日本から旅行で来られているKちゃんのご両親とともにクイーンズタウンに滞在中なので、今日の午前中を使ってワナカで一緒にクライミング。
さらに午後からは、これまたクライストチャーチから家族でクイーンズタウンに旅行に来ているMasaさん一家と合流。
Masaさんとも久しぶりに一緒にクライミング。
ここワナカの地で奇跡の佐藤・斎藤・佐藤コラボレーション!
最初の佐藤家(KちゃんAkiちゃんたちのことね)とはTombstoneへ。
到着は朝9時だったのに、すでに気温激アツのド快晴。
こりゃあ午後はとってもヤバそうな気配です。。。
ワナカクライミングには青空が似合う!

せっかくKちゃんの両親にもクライミングを見てもらっているので、せっかくならムズいやつも、ということで、Kちゃん、初トライのLunge Starter (24)へ。
久々にKちゃんの気合いの入ったトライを見せてもらった!

最後のランジもなかなか止まらなかったが、これで最後!の気合いのトライで決めるところがさすがKちゃん。
終了点までワークアウトして終了。
ムーブ覚えたらすぐ登れそうだ!
ぼくのトライはまたもやランジ失敗。

その後はリバーサイドまで移動し、次の佐藤家(Masaさんたちね)と合流。
気温もさすがに暑くなりすぎてきたので、川原まで下りて涼しい木漏れ日の中で昼食。
きれいな川のせせらぎと涼しい風で一気に快適指数アップ!
もうここから一歩も動きたくないモードに全員スイッチオンでした。
ちなみにぼくの今日の朝ごはんは昨晩の残りのパッタイ、昼はいつものミゴレン、そして晩は冷やし中華。
これまた奇跡の麺・麺・麺。タイ・インドネシア・日本のコラボレーション!
そして充電完了で再び暑い世界の中へ。

鬼のような日差しの中、Akiちゃんの最後の一本もナイスクライミングでした。

ここで朝番の佐藤家とはお別れ。
気さくで明るいすてきなご両親でした。
Kちゃん、Akiちゃんも残りの旅行楽しんで!ありがとねー!!
そして早く登りたくてしょうがなさそうなMasaさんとはリバーサイドの奥のロングルートエリアへ。
もうここまででたいがい暑さに負けて体力の消耗も激しいところにさらに25mの長いルート!
クライミング大好き!感が全身から伝わってくるMasaさん。いい登りだった!


今日はクライミング日和ではないけど、久々の仲間と楽しく過ごすには最高の天候に恵まれて、気持ちよく、楽しい一日でした。
必ずまた一緒に登ろう!!
<Masaya>