SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

19
2014

Jardines reopen!

ここ数週間の間はLambingのためエリアを閉鎖していたJardinesがようやくオープンとなりました。

曇りがちな天気予報は大ハズレで快晴。
日中の気温もかなり上がったと思います。

羊もたくさんでのんびりムードです
jardines 6

親子で記念撮影
jardines 5

今日は前回に引き続きWave BoulderのプロジェクトのResistanceへ。
中間部のムーブがいまだに決まらず試行錯誤中。

jardines 7
がんばらねば。

<Masaya>

6 Comments

まゆみ  

もうさぁ

この国天気予報いらないでしょぉぉぉ〜。最近思うけれど、朝の天気予報と夜見るその同じ日の天気予報変えるのなしだよね。ってか、臨機応変にいつでもどの状態でも登れるようにしておくのが一番良いですねっ。

なんかかっこいい岩ですねぇ。羊もMr. &Mrs. Saitoも復活ですねっ!

2014/10/19 (Sun) 21:14 | EDIT | REPLY |   

さいとー  

夜見ると

朝の雨マークがしれ~っと太陽マークに変わっとった。
過ぎ去った天気予報をいちいち変える努力ってすごいな。

この岩かっこいいよー。キリっとしてて。
ちなみにMrs.Saitoは全然復活しとらんばい。

2014/10/20 (Mon) 22:00 | EDIT | REPLY |   

なおこ  

しれ~と?!

変えてるの?わざわざ? それインチキだし!

私は下からの圧力と暖かかくなって来たおかげでモチべだいぶ持ち返してきたよ~

でも、登ってる時の体の震えがすごいらしく、小鹿の様だって言われるから、
あだ名を「バンビちゃん」にしようかなって思ってます♪

Mrs Sitouも刺激が必要かも~~?!

2014/10/21 (Tue) 19:31 | EDIT | REPLY |   

さいとー  

小鹿だったら

グレート小鹿ちゃんにしようよ。
知らない人は要検索!

2014/10/22 (Wed) 21:26 | EDIT | REPLY |   

まゆみ  

検索したがなっ!

何でグレーと小鹿ちゃんになったか知りたいわっ!
ゆうこリンもがんばぁ!

2014/10/22 (Wed) 23:39 | EDIT | REPLY |   

なおこ  

そうかな~っと思ったけど

やっぱ、プロレスだし!!

検索しちゃったし!

なんと、苗字だし!

2014/10/23 (Thu) 07:15 | EDIT | REPLY |   

Comment