SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

10
2013

日曜組より

やっと休みになったと思ったらクイーンズタウンは大雨ですわ。
せっかく今日は登りに行こうと思ってたのに。
まあまだ時間はたっぷりあるからあせらずにいこう。

先週末はキャッスル組と最近連発モードのスキー組からの報告。

キャッスル組はHiro、Hide、Kすけあたりがムズカシめ課題を打ち込み中。
HideはEagle Eye(V5)、Dog Eat Dog(V6)完登。
できて当然という感じもするが、めでたい。

HiroのOdyssey(V7)も着々と伸びているようですよ。
手を出す前にどれだけ体上げられるかがKeyかな。がんば!!

Hiro&KすけのPandemonium(V7)は最後のマントルからの敗退!おしい!!
そこまで行ってれば次回は間違いなく落とせるでしょう。

キャッスルヒルのV7から先は名課題が目白押し!
しかし他のエリアの課題よりも明らかにグレード高めなので、一つひとつ時間は掛かると思うけど打つ価値はあると思います。

みんながんば!!



一方、スキー部のほうは、マウントハットへまた行ってきたようです。
まあ予想はついていたので驚きはしないけど、Takeちゃんがついにスキーセット一式(メット付き)を買い揃えたみたい。
また遊び道具が増えてニヤついている顔が目に浮かびます。

というわけで今回はNaoko監督編集のムービーを拝借。
Naoちゃんがうまいのはわかるけど、Takeちゃんの上達っぷりがすげー。ってか速ぇー。

またみんなで滑りに行きたいねぇ。
冬のクイーンズタウン遠征も大歓迎ですよ!!



<Masaya>

3 Comments

なおこ  

We STILL love Masaya

だから、パクリは許して~~

冬のクィーズタウン遠征!
今からでもできればいきたいわー

そっちも晴れてキャップものぼれますよ~に

木漏れ日と愛が燦々と注ぐ春のクライストチャーチから・・・
one kiss

2013/09/10 (Tue) 19:14 | EDIT | REPLY |   

みゆま  

まさやんげんきぃ?

いやぁ、なおちゃんのビデオのタイトルよすぎです。感動のタイトルだね。:ー)それにしても本当にたけのりくんの運動神経の良さには驚かされるばかり。すごいっ!
キャッスルヒル組の写真は登りに集中しすぎてないわけね?私も地元の中学同級生を巻き込んでクライミング好きにさせてきました。いつ日本に帰っても一緒に登れそうな仲間ができたよ:ー)まさやん、雨で残念でしたねぇ。でも、いっぱいまだまだ登れるよぉ〜。なにせワナカは目の前ですからぁ〜。

2013/09/10 (Tue) 21:54 | EDIT | REPLY |   

さいとー  

サマータイム!!

いやーもうすぐ夏時間だねぇ。あのポカポカ陽気のキャッスルヒルにも行きたい!

まゆみさんおかえり!日本のジムは楽しかった?
これからケイブでがんば!のシーズンだ。いいなぁ。

ワナカが超近い、って想像しただけでニヤついてしまうわ~。

2013/09/10 (Tue) 22:46 | EDIT | REPLY |   

Comment