09
2013
1
ハンギング・ロックへ
CATEGORYその他のエリア
今回はクラクラ部初の、ハンギング・ロック遠征(?)でした。
このエリアはマッケンジー支部のSatoshi&Ryoが統括するシマですが、2人が平日休みなことと、直前にキャッスルヒルからハンギングロックに切り替えたこともあって、今回は勝手に侵入させてもらいました。
Satoshiさん&Ryoちゃん、この落とし前はTakeちゃんの指全部(20本)で許してください。
参加は、Take、Hiro、Mayumi、Naoko、Hide、Masayaと、初めての外岩クライミングのKeikoちゃん。
前日夜がちょっとした飲み会だったため、男性陣は道中の車で寝、エリアでも寝る。

Take&Naoのレッドコンビ。
左Speed King(15)と右、名前忘れた(19)。

新しい組体操を披露するMayumi、Nao、Masaya。

インドアボルダリングしかやったことのないKeikoちゃん、外岩デビューはボルダリングではなく、全く未経験のロープクライミング。しかも22m。
出だしの部分がうまくできず、ひたすら打ち込むこと1時間くらい?
そしてついに越えることができた勢いで執念のトップアウト!
よほどがんばったんでしょう、終了点でしばらく号泣するKeikoちゃん。
初めての外岩クライミングが感動を巻き起こした瞬間でした。おめでとう!!

午後は風がどんどん出てきて激烈な寒さに。
みんな本数こそ少ないが久しぶりの外岩リードクライミングをエンジョイしました。
Hideは二日酔いのくせに22のフラッシュに成功。二日酔いだからか?
日も長くなってきて登れる時間も増えて来ましたね。

夕日をバックになぜかボルトなMayumi。

帰りに車に戻ったところで、なんとTakeちゃんの車のスライドドアが全開のままで、ルームライトが点きっぱなしだったことが発覚。
6時間経ってたけどギリギリセーフ!超ヒヤっとする瞬間でした。
最後にスライドドアから出たHide、エンジンがかかった瞬間は一番ホっとしただろうが、チャーチからスマイリーズへの帰り道になんと今度は自分の車のタイヤがバーストするという事態に。
幸い事故にならず、無事帰れたようでよかったですが、いや~神様っているんだなぁ。気ぃ付けよ。
今週末はぼくは仕事!なのでみなさん楽しんできてください!!
<Masaya>
このエリアはマッケンジー支部のSatoshi&Ryoが統括するシマですが、2人が平日休みなことと、直前にキャッスルヒルからハンギングロックに切り替えたこともあって、今回は勝手に侵入させてもらいました。
Satoshiさん&Ryoちゃん、この落とし前はTakeちゃんの指全部(20本)で許してください。
参加は、Take、Hiro、Mayumi、Naoko、Hide、Masayaと、初めての外岩クライミングのKeikoちゃん。
前日夜がちょっとした飲み会だったため、男性陣は道中の車で寝、エリアでも寝る。

Take&Naoのレッドコンビ。
左Speed King(15)と右、名前忘れた(19)。

新しい組体操を披露するMayumi、Nao、Masaya。

インドアボルダリングしかやったことのないKeikoちゃん、外岩デビューはボルダリングではなく、全く未経験のロープクライミング。しかも22m。
出だしの部分がうまくできず、ひたすら打ち込むこと1時間くらい?
そしてついに越えることができた勢いで執念のトップアウト!
よほどがんばったんでしょう、終了点でしばらく号泣するKeikoちゃん。
初めての外岩クライミングが感動を巻き起こした瞬間でした。おめでとう!!

午後は風がどんどん出てきて激烈な寒さに。
みんな本数こそ少ないが久しぶりの外岩リードクライミングをエンジョイしました。
Hideは二日酔いのくせに22のフラッシュに成功。二日酔いだからか?
日も長くなってきて登れる時間も増えて来ましたね。

夕日をバックになぜかボルトなMayumi。

帰りに車に戻ったところで、なんとTakeちゃんの車のスライドドアが全開のままで、ルームライトが点きっぱなしだったことが発覚。
6時間経ってたけどギリギリセーフ!超ヒヤっとする瞬間でした。
最後にスライドドアから出たHide、エンジンがかかった瞬間は一番ホっとしただろうが、チャーチからスマイリーズへの帰り道になんと今度は自分の車のタイヤがバーストするという事態に。
幸い事故にならず、無事帰れたようでよかったですが、いや~神様っているんだなぁ。気ぃ付けよ。
今週末はぼくは仕事!なのでみなさん楽しんできてください!!
<Masaya>