狙い撃ち!
どんよりとした街を抜けてポーターズ・パスに差し掛かる頃にはもう雲一つないド快晴。
この天気が切り替わる瞬間の快感ったらないね。
本日のお客様はYu、Hide、Masayaと、午後から参加のKazuさん。
今日はアサイチからターゲットを絞って狙い撃ちモード。
その標的となる課題は、1年前に結構な高さから、加重した瞬間スタンスが欠けて昇竜拳みたいに落ちたMortal Combat(V8)。覚えている人もいると思います。
5mはある直登のラインでものすごくかっこいいこの課題、ずっと気にはなっていたが、なかなか来る機会がありませんでした。
とにかく今日は天気がよくて気持ちがいい。
しかもこの課題の場所はスピットルの頂上付近なので見晴らしもサイコー!!

ものすごく丁度いい隙間を発見したのでとりあえず収まってみた。
すごく落ち着いた。

そして今日は今までキャッスルヒルに通ってきた中で、一日でトライした課題数が最も少ない2課題(ウォームアップ込み)という絞りっぷり。
その1課題目はPillow Talk(V5)。
みんなサックリ登ったところで、一人大ハマりだったのがHide。
核心部は数回のトライで越えたものの、最後のスラブ面の一歩がなかなか出せず、大いにビビッてました。
しかし今日は一人でなくスポッターがいるので降りるわけにいかず、ガッツで完登。あーよかった。

そしてMortal Combatの本気トライ開始!
一手目から気が抜けないムーブ。核心は中間部の3手。というよりはスタンス移動の3歩が核心。
一年前に欠けたスタンスの残りが少し残っているが、さすがに怖いので別のスタンスを探す。
Yuくんも初トライ。しかも超いい感じ。落とせそうだ!!

今日は日中の気温が少し上がりすぎてしまい、午後からフリクションがイマイチ。
しかし手応えがかなりあったので夕方まで待つことに。
その間、KazuさんはPillow Talk(V5)と、その左のCrouching Tiger(V5)も余裕の完登。指強いなぁ。

そして待つこと数時間、太陽も見えなくなって急激に冷え込んできたところでマジックタイム到来!
この瞬間に持てる力を全て注ぎ込んで最後のトライ!
フリクションの助けもあって、最後は気持ちで負けることなく突っ込むことができてようやく完登!!
久しぶりに、本当に落としたいと思っていた課題を落とすことができて満足。
やっぱりこの時間まで待っててよかった。
マジックタイムさいこー!!
今週は日曜日行けまーす!!
<Masaya>