27
2013
2
静かな土曜日
CATEGORYキャッスルヒル日記
今日も今月2度目のひとりフロックへ。
キャッスルヒルの駐車場はたくさん入っていたけど、フロックはまだ2台目。
少し風が強い感じだけどボルダリングには支障ナシ。

今日は前回同様、左奥のエリア、The Slam Dunk Groupの辺りへ。
この辺は手ごろな高さで楽しいです。今度みんなで来よう。
前回、目を付けていたけどトライしなかったかっこいい課題、Factor of Adhesion(V6)はけっこう手間取ったあげく、何とか完登。すっごくいい課題でした!
あとはそこら辺の岩なんか登りながらのんびりしてました。
最後は以前落としたMobius(V8)のバリエーションで、Mobiusのスタートのガバを使わずに直接左に抜けるコンプレッション系課題、Automorphism(V9)をトライ。
下部の抱え込みは意外といけたので、次回フレッシュで再トライします。
これもムーブがかっこいい課題でした。落としたい!!
そんなこんなでいい一日でした。
今週は日曜キャッスルはあるのかな?行く人は楽しんできてください!
<Masaya>
それから、Yuくんがアンザック・デーの木曜日についにThe CaveのSu-Rubble(25)をRPしました。
おめでとうYuくん!
キャッスルヒルの駐車場はたくさん入っていたけど、フロックはまだ2台目。
少し風が強い感じだけどボルダリングには支障ナシ。

今日は前回同様、左奥のエリア、The Slam Dunk Groupの辺りへ。
この辺は手ごろな高さで楽しいです。今度みんなで来よう。
前回、目を付けていたけどトライしなかったかっこいい課題、Factor of Adhesion(V6)はけっこう手間取ったあげく、何とか完登。すっごくいい課題でした!
あとはそこら辺の岩なんか登りながらのんびりしてました。
最後は以前落としたMobius(V8)のバリエーションで、Mobiusのスタートのガバを使わずに直接左に抜けるコンプレッション系課題、Automorphism(V9)をトライ。
下部の抱え込みは意外といけたので、次回フレッシュで再トライします。
これもムーブがかっこいい課題でした。落としたい!!
そんなこんなでいい一日でした。
今週は日曜キャッスルはあるのかな?行く人は楽しんできてください!
<Masaya>
それから、Yuくんがアンザック・デーの木曜日についにThe CaveのSu-Rubble(25)をRPしました。
おめでとうYuくん!