SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

19
2012

消耗落ち

昨日のキャッスルヒルは曇り空。
観光客がやたら多く、マットを担いで歩くうちらを珍しそうに眺めてました。

今回は11人のパーテイ。
Take、Hiro、Masumi、Ksuke、Akiko、Miharu、Shintaro、Mirai、組長、Yuko&Masaya。

まずはみんなのプロジェクト、Quantum Mechanics (V7)周辺へ。
完登者はでなかったが、みんな少し伸びた様子。これからこれから。

Masaya&Hiroはすぐ近くのブリッジ課題、Something Appropriate (V6)へ。
粘った末に2人とも完登。いい課題でした。

castle 166

この周辺はやさしめでそんなに高くない課題が多く、みんなの練習用には最適のエリアでした。
castle 165

午後からは久しぶりにQuantum Fieldの中へ。
この辺からはみんなそれぞれのグレードの打ち込み合戦。
このエリアにもBeach Ball (V4)、Round About (V3)、Phalanx (V7)など、おすすめ課題がいっぱい。

Ksukeは、上部が恐ろしいメンタル系課題 Phallic Aesthetics (V6)を数回のトライで完登。ナイスです。

そしてその勢いのまましばらく打っていなかったMisfit (V6)も数回目で完登。絶好調!!
castle 168

ぼくは以前敗退したInositol (V7)を完登。なかなか面白い課題でした。
castle 167

Masumiちゃん、MiraiちゃんはSmiley Faceで橋本聖子のスタート時の体勢を念入りに確認してました。
castle 169

その頃、Take、Miharu、組長、Shintaroは名課題Devious Underclings (V4)あたりで特訓中。

Take on Devious Underclings
何度やっても難しい、本当にテクニカルでいい課題。
castle 170

この日の最後は超おすすめ課題のThe Sorcerers Apprentice (V5)。
男性陣ではShintaroは初トライ、その他は全員完登済み、のハズなのに、みんな完全にハマりモード。

初めて触るShintaroと同じか、それ以上の気合いで行くが、みんな揃ってリップ部で消耗落ち。
この日、朝から中難度課題の連発で疲れきっていたHiro、スポッターを怖がらせるギリギリっぷりでトップアウト。あ~マジ落ちてくるかと思った。。。

Shintaroも次回はできそうだ。がんば!!
castle 171

やっぱり久しぶりに来るエリアは楽しい!
次回もいろいろな課題触りに行きましょう!!

<Masaya>

2 Comments

なおこ  

曇り空?

写真、見事に晴れてますけどもー
チャーチは風、ビュービュー言ってたよ!

2012/11/20 (Tue) 21:51 | EDIT | REPLY |   

しんじ  

うらやましい!!

2012/11/20 (Tue) 22:13 | EDIT | REPLY |   

Comment