雨予報
しかし、キャッスルヒルの奇跡を信じて出発しました。
参加者は10名。
Keisuke、Dai、Shinji、Take、Hiro、Miharu、NewTai、Yukoに加え、クラクラ部サンデー・キャッスル初参加のYuくんとワーホリでチャーチ入りしたばかりのShintaroくん。
YuくんもShintaroくんもクライミング経験者なので面白くなりそう。
到着時は小雨がパラついていたので、唯一雨でも登れる課題、V2トラバースへ。
たったひとつの課題にみんなが集まったので、渋滞が・・・

渋滞はまだまだ続く・・・

そんなこんなしているうちに徐々に雨もおさまった。

Yuくんは、Supernatural(V5)1撃、Element(V5)も数回のトライで完登。さすがっ!
うちらと一緒にPhiltrum(V7)やPandemonium(V7)も積極的にトライ。

彼のふくらはぎ、尋常じゃない!!!

ShintaroくんもSupernatural(V5)を見事完登!!
日本仕込のクライマーはやっぱり登り方が綺麗。
でも、キャッスルヒル特有の足乗りには苦労していた模様。これからが楽しみだ♪

我らがルーキーShinjiくんも負けていません!
Twin Arete(V3)、その横のV4トラバース、Connect Four(V3)など、次々と課題をクリア。次回からはV4以上の課題をどんどんトライしていこう。

我らがアイドルMiharuちゃんも気合い入っていました。
Twin Arete(V3)も積極的にトライし、ガンガン落ちまくっていた。いいねぇ~。
そして、前回は完敗したConnect Four(V3)を執念で完登。オメデトー!

いつも気合いいっぱいのDaiちゃんは今日も元気ハツラツ!
『絶対これ登りたい!』と叫んでいる姿、カッコよかったです。
Daiちゃんを見てるとクライミングを始めたばかりのKちゃんを思い出す。
落ちても落ちてもあきらめずに鬼撃ち。こりゃ~強くなるぞー。

今日は絶対Philtrum(V7)を落とすと気合い十分のHiroさん。
今日はマントルの足上げまでいきました。すげぇ~。
ここからは気合いと根性!ガンバっ!
(注)お尻が汚れているのは直前まで濡れた地面に座っていたためです。あしからず。

Keisuke、Yu、Take、YukoもPhiltrum(V7)で大盛り上がり。
この課題、下部のバランシーな動きがめちゃくちゃ面白い。
息をどこまで止められるかが勝負。

Keisukeくんは前回、完登間近まで迫ったPandemonium(V7)へ。
しかし、今回はコンディションが良くなかったのか、成果出ず。次回に期待!

TakeちゃんのPandemonium(V7)リピート・トライ。
前回落としただけあって、みんなが苦労する下部も安定感抜群。

みんな疲れ切った夕方、今日の最後を締めるのは、もうすぐAUSに旅立つ為しばらくキャッスルヒルとお別れのYuくんによる思い出作り、Nasal Slip(V4)のトライ。
スポッター態勢万全です。

キャッチ成功。
Yuくん、また戻ってきた時にトライしてね。

そして、なぜかNewTaiもトライ。

ちゃんとスタートの穴に立てていました。
今日はNewTaiも積極的にいい感じでいろいろな課題にトライしてましたよ。
その調子でいこう!
こんな感じで超盛り上がった今日のキャッスルヒル。
仕事でしばらくサンデー・トリップに参加できないMasaya部長に、もっともっとクラクラ部の盛り上がりを見せ付けちゃいましょう^^
【業務連絡】
そういう私も来週末は仕事でサンデー・キャッスルヒルには参加できないのでした。。。
次回のトリップ(9月9日)はMasaya&Yuko欠席ということでお願いいたします。
<Yuko>