初滑り!
メンツはTake、Ksuke、Akiko、Yuko、Masaya の5人。
Takeちゃんは生涯初のスキー。
Akikoさんはスノーボーダーだったが、今回、初めてスキーに挑戦。
これはおもしろくなりそうな予感。
今回のスキー場はチャーチから最も近い、ポーターズ。
ちなみに全員初めてです。
毎週毎週、キャッスルヒルの度に何十回通り過ぎたかわからないポーターズの入り口で初めての左折。
なんだか違和感アリアリでした。
いつもと違う雰囲気でテンション↑↑

一番の見ものはもちろん、生まれて初めてスキーを履くTake。
ほんとはもっとオドオドするTakeちゃんを見たかったのに、実際は元々の運動神経の良さで、それほど慌てることなく練習開始。
おもしろかったことと言えば、勝手に後ろに下がるスキーを止めることができずに、近くのおばはんの荷物置き場にバックで侵入。
コイツは危ない、と悟ったおばはんはTakeちゃんの腕をつかんで無理やり遠くへ連れて行きました。

YukoとTakeちゃんの、クライミングの時の、生徒と鬼コーチの関係は今日は完全に逆転。
ひたすら基礎を教え込むYuko鬼コーチ

Akikoさんは元々、スノーボードの腕前はかなりのものなので、午前中こそスキーとボードとの違いに戸惑っていたが、さすがに慣れるのも早く、ボーゲンは早い段階で修得。
午後は少し余裕も出てきた感じ

Ksukeもどんどん上達。さすがだ。

雪はあってもまだまだ気温の高い日は続いているので、雪の状態はパウダーからはほど遠い、春スキーのようなベタ雪。それでもみんな待っていたのか、今日はかなり多くの人が訪れてました。
せっかく来たので、Ksuke、Yuko、Masayaの3人は頂上へ。
T-Barの角度も急に強くなり、若干どきどきしながらトップへ上がると、山の反対側のすばらしい景色が待っていて、なかなかの感動ものでした。

もう午後はみんな太ももガクガクになりながらも、結局4時までガッツリ滑って終了。
キャッスルヒルの時と全く違う全身の疲れと重い足をひきずって、なんとか無事に帰路につくことができました。
やっぱりクライミング以外の運動もたまには必要ですね。
うちらはどう見ても偏りすぎですな。。。
スキーも楽しい!また行きましょう!!
<Masaya>