山の天気は変わりやすい
昨日はちょっと珍しいメンバーでのキャッスルヒルでした。
いつものメンバー、Mayumi、Naoko、Hiro、Take、Dai、Hiromi、Nori、Kazu、Asuka、Keisuke、Akiko & Yuko (Masaya氏は仕事で欠席)に加え、Daiちゃんのお友達でセミプロ・ミュージシャンのJunくん、ウェストコーストから参加のTaichiくん&Kimiちゃん、そして、Asukaちゃんの彼でNZは10年ぶりくらいとなるJunくん、と日本人だけでも合計16名という大所帯。
朝のウェブカムでは晴れ間が見えていたものの、キャッスルヒルへの道中は大雨。
それでも、キャッスルヒルの奇跡を信じる一行。
到着時は雨も止み、なんとか登れそう。
でも、いつ雨が降るかわからないので、とりあえず近場のトリッキー周辺で登ることに。
気温10℃以下でも登る時はいつもキャミ1枚のMayumiさん。
周りからは『アンジェリーナ・ジョリーみたい』という声が・・・(笑)

アフロのDaiちゃんとモヒカンのJunくん。いいコンビです!

ノーハンド・スラブで遊んだり・・・

限定課題を勝手に作って遊んだり・・・

Junくんの野外ライブを楽しんだり・・・

しかし、結局すぐに雨が降り始め、やがて大粒のアラレに変わり、撤収決定。

みんなでFlock Hill Lodgeで打ち上げ!

みんなでハイ・チーズ。

さて、もうそろそろ帰ろうかと外を見ると・・・なんと青空が!
大急ぎでスピットル・ヒルに戻り、ボルダリング再開!!!
予想外の青空に、みんな子供のように大はしゃぎ。
ガバが水溜りになっていようが、シューズが泥だらけだろうが、お構いなしでサブマリン・ボルダーの課題を次々とトライ!
がしかし、1時間ももたずにまた雨が。
キャンプ組&ウェストコースト組を残し、チャーチ組は早々と帰路につきました。
仕事で参加できなかったMasaya氏の怨念のせいかは定かではありませんが、天気に翻弄されまくった1日。。。
でも、久々にTaichiくんやKimiちゃんに会えたし、今までは映像の中で登っているのを見るだけだったJunくん(彼のことを知らない人はAotearoa Rakaをチェック!)の登りを見れたし、ミュージシャン・Junくんの心に響く歌も聞けたし、大満足の1日でした。
2週連続で最悪の天候のサンデー・キャッスルヒル。
今度の日曜は晴れるといいなぁー。
<Yuko>