11
2012
0
3連発!
CATEGORYキャッスルヒル日記
正月の余韻に浸る間もなく、また普段の生活が戻ってきてしまいました。
みなさん、あらためて今年もよろしくです。
今回は先週末の日、月の2連発プラス、今日の水曜日を含めた3日分のまとめ。
日曜日はHiro、Daiちゃん、Maiちゃん、Asuka、Kazu、NoriとMasayaの7人。
午前中はパラパラと雨が降り続けていて、なかなか本気モードになれず。
そんな中、Daiちゃん、Kazu、Noriが何かを発見、テンション
なそれは・・・
おっぱい岩

一つを取り合うおバカな3人。

そうこうしているうちに雨足も弱まり、徐々に回復傾向。
Maiちゃんもどんどんトライ!

Daiちゃんも負けずにバランシーな課題を完登!

Hiroくんは打ち込み中のSmall Balls (V6) を猛ラッシュ!
あとは右足上がれば終わり!というところまで何度も行くが足が・・・上がらない。
次回こそは完登よろしく!

その後は場所を裏側へ移し、久しぶりにThink Tank (V4) のトライ。
こればっかりは力があっても役に立たない課題。
さすがバランス王、そして今一番落ちてはいけない人、Asukaちゃんがサクっと完登。
続いてNori完登。Hiroくんはリピート、もち成功。
若干ハマり気味だったKazu、最後はとっても落ち着いた登りで完登。
うん、落ち着いた。
ぼくは超ロング課題のSpirulina (V7) をトライ。
Right HeadlightからはるばるLeft Headlightまでトラバース後、超ハイボールのLeftを登るこの課題。
トラバースの振り子ムーブでどうしても力尽きて敗退。
絶対に落とします。
この日はここまで。約半日だけど登れてよかったです。
翌月曜日は少しメンバー変更で連発組はNori、Kazu、Masaya、そしてYukoと2度目になるJulesが参戦。
場所は前日の続きのHeadlight Boulder方面から。
ぼくのSpirulinaトライは全然ダメ。体が重かった。次回またがんばる。
ハイボールのLeft Headlight (V4)はJules、Nori完登。
高すぎてスポット不可能です。
そして久しぶりにYukoのターゲットのDominatrix (V5) へ。
Yukoは完登済みなので、狙いはこの課題のSSバージョン(V6)。初めてのみんなはV5トライ。
しかしYukoはニーバーを使う左足に強く違和感があるようでこの課題は今日は断念。
しっかり治してから再トライで。
Noriは得意系というだけあってあっさり完登。
SSバージョンも動きが掴めればすぐできそうな感じ。
Kazuもかなりいい線行ってました。上部のスローパーの処理ができれば登れるよ!

そして次の課題はおすすめのGrime Time (V5)。
これもパワーよりはバランスとブリッジの技術系。
みんな結構苦労したが、Jules完登に続きNori完登。Kazuは宿題に。

午後遅くは大きく場所を移し、Ode To Joy Boulder周辺へ。
トポには載っていない課題、Campsite (V5くらい?ちなみに命名者はKazu)はキャッスルヒルには珍しく洞窟系。
たまにはこんなのもおもしろいです。
そしてその横のOut of Lunge (V5)。
高いです。しかも最後のムーブがデッド。でも超いい課題です。ラインもかっこいい!
Julesは果敢に攻めたが最後のデッドポイントを止められず惜しくも敗退。Nice try!!

最後にNoriとYukoのWilly Nillyバトル。
2人とも悪くないです。あきらめずにトライ!
この日の終了は何と8時半。みんなタフだね。
<Masaya>
そして水曜日は、Keisukeくん『仕事始め日を勘違い!?』というまさかのオチで参加できず、Asuka、Kazu、Yukoの3名のみ参加。
結果は・・・・・・
【More Crafty(V4)】
Asuka ⇒ ○
Kazu ⇒ X オシイっ!
Yuko ⇒ リピート○
【Snatch(V5)】
Asuka ⇒ ○
Kasu ⇒ ○
Yuko ⇒ リピート○


2人ともめっちゃイイ登りでした!オメデトー!!!
【Timeless(V2)】
Asuka ⇒ ○
Kazu ⇒ ○
【Neutralize(V5)】
Asuka ⇒ X
Kazu ⇒ X
Yuko ⇒ リピート○

AsukaちゃんもKazuくんもかなりイイ感じ。どっちが先に落とすか、乞うご期待!
【Depth-Charger(V4)】
Asuka ⇒ X
Kazu ⇒ X
Kazuくんにはぜひ帰国前に落としてもらいたいね。
今度の日曜もがんばろう♪
<Yuko>
みなさん、あらためて今年もよろしくです。
今回は先週末の日、月の2連発プラス、今日の水曜日を含めた3日分のまとめ。
日曜日はHiro、Daiちゃん、Maiちゃん、Asuka、Kazu、NoriとMasayaの7人。
午前中はパラパラと雨が降り続けていて、なかなか本気モードになれず。
そんな中、Daiちゃん、Kazu、Noriが何かを発見、テンション

おっぱい岩

一つを取り合うおバカな3人。

そうこうしているうちに雨足も弱まり、徐々に回復傾向。
Maiちゃんもどんどんトライ!

Daiちゃんも負けずにバランシーな課題を完登!

Hiroくんは打ち込み中のSmall Balls (V6) を猛ラッシュ!
あとは右足上がれば終わり!というところまで何度も行くが足が・・・上がらない。
次回こそは完登よろしく!

その後は場所を裏側へ移し、久しぶりにThink Tank (V4) のトライ。
こればっかりは力があっても役に立たない課題。
さすがバランス王、そして今一番落ちてはいけない人、Asukaちゃんがサクっと完登。
続いてNori完登。Hiroくんはリピート、もち成功。
若干ハマり気味だったKazu、最後はとっても落ち着いた登りで完登。
うん、落ち着いた。
ぼくは超ロング課題のSpirulina (V7) をトライ。
Right HeadlightからはるばるLeft Headlightまでトラバース後、超ハイボールのLeftを登るこの課題。
トラバースの振り子ムーブでどうしても力尽きて敗退。
絶対に落とします。
この日はここまで。約半日だけど登れてよかったです。
翌月曜日は少しメンバー変更で連発組はNori、Kazu、Masaya、そしてYukoと2度目になるJulesが参戦。
場所は前日の続きのHeadlight Boulder方面から。
ぼくのSpirulinaトライは全然ダメ。体が重かった。次回またがんばる。
ハイボールのLeft Headlight (V4)はJules、Nori完登。
高すぎてスポット不可能です。
そして久しぶりにYukoのターゲットのDominatrix (V5) へ。
Yukoは完登済みなので、狙いはこの課題のSSバージョン(V6)。初めてのみんなはV5トライ。
しかしYukoはニーバーを使う左足に強く違和感があるようでこの課題は今日は断念。
しっかり治してから再トライで。
Noriは得意系というだけあってあっさり完登。
SSバージョンも動きが掴めればすぐできそうな感じ。
Kazuもかなりいい線行ってました。上部のスローパーの処理ができれば登れるよ!

そして次の課題はおすすめのGrime Time (V5)。
これもパワーよりはバランスとブリッジの技術系。
みんな結構苦労したが、Jules完登に続きNori完登。Kazuは宿題に。

午後遅くは大きく場所を移し、Ode To Joy Boulder周辺へ。
トポには載っていない課題、Campsite (V5くらい?ちなみに命名者はKazu)はキャッスルヒルには珍しく洞窟系。
たまにはこんなのもおもしろいです。
そしてその横のOut of Lunge (V5)。
高いです。しかも最後のムーブがデッド。でも超いい課題です。ラインもかっこいい!
Julesは果敢に攻めたが最後のデッドポイントを止められず惜しくも敗退。Nice try!!

最後にNoriとYukoのWilly Nillyバトル。
2人とも悪くないです。あきらめずにトライ!
この日の終了は何と8時半。みんなタフだね。
<Masaya>
そして水曜日は、Keisukeくん『仕事始め日を勘違い!?』というまさかのオチで参加できず、Asuka、Kazu、Yukoの3名のみ参加。
結果は・・・・・・
【More Crafty(V4)】
Asuka ⇒ ○
Kazu ⇒ X オシイっ!
Yuko ⇒ リピート○
【Snatch(V5)】
Asuka ⇒ ○
Kasu ⇒ ○
Yuko ⇒ リピート○


2人ともめっちゃイイ登りでした!オメデトー!!!
【Timeless(V2)】
Asuka ⇒ ○
Kazu ⇒ ○
【Neutralize(V5)】
Asuka ⇒ X
Kazu ⇒ X
Yuko ⇒ リピート○

AsukaちゃんもKazuくんもかなりイイ感じ。どっちが先に落とすか、乞うご期待!
【Depth-Charger(V4)】
Asuka ⇒ X
Kazu ⇒ X
Kazuくんにはぜひ帰国前に落としてもらいたいね。
今度の日曜もがんばろう♪
<Yuko>