12人もいる!?
今回の初参加は、Noriくん、Shuくん、Kazuくん、Hiroくんの4名。
ワーホリや旅行など、滞在目的は様々ですが、平均年齢いっきに下がりました♪♪
そして、前回から参加のAsukaちゃん、いつものメンバー、Take、Hiro、Keisuke、Naoko、Mayumi、Masaya、Yukoで合計12名!車3台でキャッスルヒルに向かいます。
まずは、有名課題 Beautiful Edges(V4)のエリアへ。
簡単な課題でまずはウォームアップ。

まだクライミングを始めたばかりのHiroくん。
初めての外岩にも臆することなく、果敢に攻める!
高さのある課題も難なくクリアです。

日本でボルダリング経験があるNoriくん。
さすが経験者!気合いの入った登りで、見事 Beautiful Edges完登!

まだ登ってなかった?って感じですが、Hiroさんも完登。オメデトー!
Asukaちゃん、Shuくん等はあと一歩のところで完登ならず。おしいっ!
Beautiful Edgesの後は、おすすめ課題、Cepasa(V4)へ。
まだクライミングを始めて2ヶ月足らずのKazuくん。
初外岩でV4ゲット!すごい!!!

Naokoさんは上部の立ち込みで苦戦。
下部はすごい綺麗に登るのになぁ・・・。

他にも、Asukaちゃん、Shuくん、Noriくん、Mayumiさんらが完登。
みんな強いねぇ~。
あやしい関係の2人↓

午後は場所を移して、Quantum Fieldへ。
まずは、激怖課題のLearning Curve(V5) をトライ。
この課題、落ち方によってはかなりやばい怪我の可能性も;;;
絶好調男のHiroさんはもちろん完登。
上部はちょっとへっぴり腰だったけどね(笑)

Takeちゃんは余裕の2撃。Noriくんは粘り勝ち。
Shuくん&Asukaちゃんは果敢に攻めるも惜敗。
そして、横のボルダーとのギャップを登るBody Jar(V2)もトライ。
Noriくん、サクっと一撃。若いっていいねぇ。。

Shuくん、おしい!!

そして、Asukaちゃんもトライ!・・・あれ?なんか一人だけ写真が変。

ちなみにこの課題、Masaya氏が全く歯が立たないV2。
今回もトライしたけど惨敗。股関節かたっ!
次はこれまたおすすめ課題のMirage(V5)へ。
TakeちゃんやNoriくんは簡単に完登したが、他のメンバーは苦戦した模様。
みんながMirageをトライしている間、上級者チームはMonkey And The Magic Peach(V8)をトライ。
Masaya氏はリピート成功。その他のメンバーはスタート部で撃沈。
みんなどんどん強くなってきているけど、まだまだキャプテンには勝てない?

この頃には暑さもピークに達し、みんな一緒に日陰で休憩。

やっと暑さも和らいで登りやすくなってきたところで、本日のメインイベントWilly Nilly(V6)へ。
Keisuke vs Hiroの対決が見ものです。
今日こそは落とすと朝から気合いが入っていたKeisukeくん。
この時間まで力を温存したかいあって、なんとWilly Nillyをこの日の一発目で落としてしまいました!かっこいい!!!
そして、Keisukeくんに先を越されてしまい俄然やる気が出たHiroさんも、気合いの登りで見事完登!
見ているみんなが超ハイテンションになるくらい、気合いの入った良い登りでした。
2人にずいぶん差をつけられてしまった私(Yuko)もなんとかガストンが止まるように。ちょっと進歩。

うちらがWilly Nilly対決で盛り上がる間、みんなもStatic(V4)や2つ星クラックなど、いろいろと楽しんでいたようで、気がついたら時間は19時をとうに過ぎている・・・。こんなに遅くまでキャッスルヒルで登ったのは久々。
心地よい疲れと楽しい思い出を胸に、みんなで帰路につきました。

注)あまりにも人数が多かったので、全員の登りは把握できていません。
日記中、間違った情報があったらゴメンナサイm( _ _ )m
<Yuko>
本日のハイライト動画↓
<フォトギャラリー>


















