Welcome to Chch!
そして今また、もう一人ぼくらと同じようにクライミング場を求めてオークランドから移住してきました。
今日はその移住組の3人、Take、Yuko、Masayaと、午後から参加のKすけ、Akikoの5人。
今日はSpittle Hill。
まずはテキトーな岩で肩慣らし、のハズがV2課題に3人そろって苦戦。
恐るべしキャッスルヒル。
Rampage(V6) 低いアンダーからのムーブに苦しみ敗退。

今日は慣らし、といいつつサクッとSnatch (V5)を完登するTakeちゃん

Kすけ、あきこさんたちが合流してから少し移動。
KすけのThe Letter Box (V5)とあきこさんのChocka-Block (V3)はいい線までいったが惜しくも完登ならず。
しかしレイバックなんかも形になってきたあきこさん。

Yukoは毎回惜しいところで落とすことができないSendan (V5)へ。
しかし今日はフリクションがいいのかYukoが強くなったのか、たったの2,3回のトライでようやく完登!!
核心の後の最後のマントルも落ち着いて処理し、

ついに完登!やった!!

完登の瞬間はいつ見てもいいね。おめでとう!!
Kすけも余裕のリピート。ん~強くなった!

その後は再び場所を移し、ぼくは久しぶりにThe Joker (V9) をトライ。
今日は以前より、一手目の遠いポケットの止め方がだいぶわかってきました。
それに初めてその後のムーブを出せたので今日は成果アリでいいと思います!
あきらめずにトライ!

日もだいぶ落ちてきて今日最後はSpittleの一番端のエリアへ。
なかなかの高さがあるカンテラインを行くあきこさん

完登済みのV4課題の再登に苦しみ、ギリ完登で疲れ切った感じのKすけ

今日はフリクションもよくて、みんなそれぞれいい感触で登れたんじゃないでしょうか。
これから寒くなるけどキャッスルヒルで登るには最高の季節ですよ!!
<Masaya>