25
2011
3
暑すぎ!
CATEGORYキャッスルヒル日記
快晴の今日は朝から暑い暑いスタート。
メンバーは5人、Chikashi、Take、Maiko、Yuko、Masaya。
今日は天気もいいし久しぶりにヘッドライト・ボルダー方面へ。
まずはみんなでマントル講習会。
なかでもTakeくんはマントルのセンスがやたらよくてキレイに決まっていました。

ChikashiのRight Headlight(V4)のトライは中間部の遠目のポケットにどうしても届かず。
手を替え足を替え、試行錯誤するがあと数センチ足りず。
その間、ぼくは以前からトライを続けているSpirulina(V7)へ。
Right Headlightからスタート後、左へトラバースし、Left Headlightを登るという長もの系。
核心はトラバースのクライムダウンで、水平以上からの振られを止められるかがポイント。
今日も結局、振られに耐え切れず、止まっても次のムーブが出せず敗退。次がんばります。

その後YukoとChikashiはDominatrix(V5)をトライ。
YukoはシットスタートのV6バージョンでトライするが、やはり立ち上がりが難しく、上部をこなす力がまだ足りない感じ。
下部の動きをスムーズにする必要がありそう。

初めてのトライになるChikashiはいきなり惜しいところまで行くが完登ならず。
バランスはいいが要保持力、といった感じかな。
その後はみんなで名課題Think Tank(V4)と三ツ星V1スラブ。
Maikoちゃんは前回あたりから徐々に動きがよくなってきて、今回のスラブもいい感じでした。
V1といえどあなどれないスラブ

ChikashiのThink Tankももうちょいなのになかなか上がれず。
今日は全部ギリで完登を逃す、とひとりボヤく。。。
しかしあきらめずにがんばったせいで、ようやくThink Tank完登。おめでとう!

午後に入ってきた雲のおかげで3時頃からとても過ごしやすい気温になったが、それまではほんとにやばかった。
そこにいるだけで体力が消耗してしまう・・・
そして帰りしなでChikashiがもう一度Dominatrixをトライ。
やはり休むと違うのか、かなりの安定感であっさり完登!
連発の有名課題の完登に、この時間になって上り調子に!

そして来た道を戻って帰るので、どうせなら最初にできなかったRight Headlightもムーブ確認しておこう、という軽い気持ちで再トライしたChikashiだったが、一発目で取れなかったポケットに手が届き、そのまま完登!!
終わってみれば全て完登で締めたChikashi、絶好調でした。おめでとう!

やはり夏場のキャッスルヒルは夕方狙いがいいみたい。
でも日中の登りたい気持ちを抑えつつ力を温存するのが、わかっていてもできないんだな。
いるとつい登ってしまう。
キャッスルヒルってそんなところです。
今度の日曜も行きますよ!!
<Masaya>
メンバーは5人、Chikashi、Take、Maiko、Yuko、Masaya。
今日は天気もいいし久しぶりにヘッドライト・ボルダー方面へ。
まずはみんなでマントル講習会。
なかでもTakeくんはマントルのセンスがやたらよくてキレイに決まっていました。

ChikashiのRight Headlight(V4)のトライは中間部の遠目のポケットにどうしても届かず。
手を替え足を替え、試行錯誤するがあと数センチ足りず。
その間、ぼくは以前からトライを続けているSpirulina(V7)へ。
Right Headlightからスタート後、左へトラバースし、Left Headlightを登るという長もの系。
核心はトラバースのクライムダウンで、水平以上からの振られを止められるかがポイント。
今日も結局、振られに耐え切れず、止まっても次のムーブが出せず敗退。次がんばります。

その後YukoとChikashiはDominatrix(V5)をトライ。
YukoはシットスタートのV6バージョンでトライするが、やはり立ち上がりが難しく、上部をこなす力がまだ足りない感じ。
下部の動きをスムーズにする必要がありそう。

初めてのトライになるChikashiはいきなり惜しいところまで行くが完登ならず。
バランスはいいが要保持力、といった感じかな。
その後はみんなで名課題Think Tank(V4)と三ツ星V1スラブ。
Maikoちゃんは前回あたりから徐々に動きがよくなってきて、今回のスラブもいい感じでした。
V1といえどあなどれないスラブ

ChikashiのThink Tankももうちょいなのになかなか上がれず。
今日は全部ギリで完登を逃す、とひとりボヤく。。。
しかしあきらめずにがんばったせいで、ようやくThink Tank完登。おめでとう!

午後に入ってきた雲のおかげで3時頃からとても過ごしやすい気温になったが、それまではほんとにやばかった。
そこにいるだけで体力が消耗してしまう・・・
そして帰りしなでChikashiがもう一度Dominatrixをトライ。
やはり休むと違うのか、かなりの安定感であっさり完登!
連発の有名課題の完登に、この時間になって上り調子に!

そして来た道を戻って帰るので、どうせなら最初にできなかったRight Headlightもムーブ確認しておこう、という軽い気持ちで再トライしたChikashiだったが、一発目で取れなかったポケットに手が届き、そのまま完登!!
終わってみれば全て完登で締めたChikashi、絶好調でした。おめでとう!

やはり夏場のキャッスルヒルは夕方狙いがいいみたい。
でも日中の登りたい気持ちを抑えつつ力を温存するのが、わかっていてもできないんだな。
いるとつい登ってしまう。
キャッスルヒルってそんなところです。
今度の日曜も行きますよ!!
<Masaya>