SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

28
2010

避難場所

今日ははるばるフランツジョセフからタイチくん&キミちゃんが参戦!
しかしウェストコーストの大雨も一緒に持参してしまったようで朝から久しぶりの雨ふり。

こんな日に唯一の避難場所になるのがThe Cave。
ここだけは雨でも登れるんです。なんてすばらしい岩場なんでしょう。

Nikki 46

メンツは遠征組の2人プラスKすけ、今日が初めてのThe Caveになるあきこさん、Yuko&Masayaの6人。

キミちゃんにいたってはクライミング自体が3回目くらい?
で、いきなりケイブクライミング。すげー。

あきこさんとキミちゃんも果敢にトップロープ状態でのGorilla Grip(27)に挑戦!
バーティカルな3次元クライミングを満喫した模様。

Nikki 48

KすけとYukoは打ち込み中のSu-Rubble(25)へ。
2人ともテンションの回数が減ってきてとてもよい感じで伸びているみたい。
完登も近いぞ!

Nikki 44

Nikki 45

ぼくとタイチくんはGorilla Gripをやってから、ぼくにとっては初トライになるLet There Be Bolts(28)に挑戦。

傾斜こそ他のルートよりも緩いが、レストポイントがなく、核心部は非常にFingeryなムーブなので繋げるのは相当な持久力が必要と思われます。

しかし個々のムーブはとてもおもしろく、やっていて楽しいルート。
ぜったいに完登するぞ!!

Gorillaの核心を行くTaichi。
Nikki 47

全てのルートが要スタミナです!
Nikki 43


しかしこんな悪天候にもかかわらずガッツリ登らせてくれたThe Caveに感謝です!
そしてロングドライブのタイチくんとキミちゃんもありがとう!
ちゃんと雨も持って帰ってくださいね。。。
今度はワナカで一緒に登りましょう。

あしたのキャッスルヒル参加組のみなさん、ガンガン行きましょう!!

<Masaya>

2 Comments

タイチ  

久しぶりのケーブ楽しかったぁ!でもあそこで登るには、やっぱり通わないとね。チャーチはホントクライマーのパラダイスですね。

なんだか来週もこっちは雨らしいので、月火キャストルヒル行くかもしれません。 

雨は連れてかないようにしますね!

2010/12/30 (Thu) 18:01 | EDIT | REPLY |   

Yuko  

パラダイス

ケーブ楽しかったね。また一緒にケーブ行きたいな。
来週、私は火曜日休みなのでサイトー氏の休み次第でキャッスルヒル合流できます!

雨を連れて来ても許すけど、橋が流されない程度にね。。。

2010/12/30 (Thu) 22:28 | EDIT | REPLY |   

Comment