Weekday ピクニック

今日は朝からすばらしい天気。
チャーチ市内からもサザンアルプスの雪を被った山々がよく見えました。
今日のメンツはめずらしい4人。
Yuko&Masayaに、Naokoさん、Sayakaさんも参加してくれました。
午前中から天気もよかったので、まずは Quantum Field の中央広場へ。
まずは軽くV1でウォームアップ、のはずが、これがまたテクニカルかつバランシーな課題でした。
スタンス選びがとても難しいスラブで、早くもキャッスルヒルらしい立ちこみ合戦。
Sayakaさんは柔軟な身体を生かして数回のトライで完登!

ぼくはすぐ近くのV7 Phalanx にトライ。
今まで一度も止めたことがないリップ下のポケットが初めて止まったので、完登は逃したけど一手前進。
出来そうな気がしてきたぞ。
Naokoさん、Sayakaさん2人は、Beach Ball (V4) へ。
好調のSayakaさん、バランス感覚もすばらしく、一気にグレードアップでV4ゲット!
いい感じで伸びてるね、おめでとう!
しかしSayakaさんの問題は下降路だったらしい。。。
(この写真は下降中です、あしからず。スポットも必死!)

Naokoさんも執拗にトライするが、なかなかムーブが決まらず。
とりあえず一旦休憩。
昼食。
そして再トライ。
そしたらすぐできてしまいました。
原因は空腹だったようだ。
完登した人しか見れない景色を満喫!おめでとう!

昼食後は広場の反対側へ移動、Smiley Face (V3) へ。
腹もいっぱいになったところでSayakaさんもNaokoさんも完登!

Yukoは昨シーズンからトライを始めている Remedy (V6) の今期初トライ。
シャープなポケットで体を上げるスタートからとても指間接に悪そうなこの課題。
以前は全くできなかった右手が今日は止まりかけたので、まずまずの成果じゃないでしょうか。
少しずつ、あきらめなければ出来る!

ぼくの今日最後のトライは Break Beats (V6) 。
Smiley Face 横の人気カンテ Learning Curve (V5) のすぐ向かいのカンテ。
下部は細かいエッジを繋ぎ、上部はブランクのバルジ。
上部スローパーまで届いたものの、肩が持たずに敗退。
もっとフレッシュな状態でトライしないとダメだな。ハイステップで怖いし。

というわけで3人の成果を横目にぼくは完登ゼロ。
こんな日もある、うん。
とにかく一日中青空でさわやかな休日を過ごせました。
次は日曜日!!
<Masaya>