SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

25
2010

Big Party in Castle Hill

晴天の日曜日、今日のキャッスルヒルはまれに見る大パーティ。
日本人だけで何と11人も集まりました!

やっぱり数が多いと盛り上がりますね!!



<今日のセッション風景>

Kすけは Depth-Charger (V4) のリベンジについに成功!
ダイナミックでかっこいい課題だ。
diary 169

有名なハイスラブ Nasal Slip (V4) に果敢にトライしたが惜しくも完登はならず。
diary 170

Masaya on Pandemonium (V7) 次回は落とします!!
diary 171

Akikoさんのトライ Eldorado (V4) はかなりいい線!完登間近です。
diary 172

Eldorado (V4) を完登するHiroさん。さすが!
diary 173

レイバックできれいなクラックラインを登るYuko
diary 176

Naokoさんのショートフェース課題
登る方も必死だけどスポッターも必死!!みごとな完登でした!
diary 174

その他、Mayumiさんたちの Connect Four (V3) トライや、Satoshiさん御一行の笑えるスニーカーセッションなど、写真には残っていませんがネタ満載の充実した一日となりました。

来週の日曜日も来る予定です。
またみんなで登りましょう!!

<Masaya>




本日のベストショット
全てを出し切ったNaokoさん
diary 175

7 Comments

みっちー  

Jealous

なんでそこに俺がいないんだー!!
なんか超楽しそう。こっちはあくせく働いてったっていうのに・・・。
日曜日休みくれーーー!
月・火はいつでもReady to Goですっ!

2010/07/25 (Sun) 22:41 | EDIT | REPLY |   

kuma  

盛り上がってますね!

南島が熱いですね。
冬のキャッスルヒルに行きたーい!
嫁に相談してみよっと。多分無理だけど。
機会があれば、皆さんで北島にも遊びに来てくださいよ。
僕はキウイに混じって、頑張っとります!

2010/07/26 (Mon) 16:39 | EDIT | REPLY |   

Mayumi  

いつ撮っていたんですかぁ??

すごいナァ、誰かがカメラを構えている姿を私は昨日見かけていなかったような気がします。
いやぁ、それにしても怖かったです。ボルダリング、もっとがんばらねばという感じでした:-)
たくさんのサポートそしてアドバイスの数々本当にありがとうございました。これからもよろしくぅ~~!

2010/07/26 (Mon) 16:55 | EDIT | REPLY |   

K-すけ  

いや~

昨日は楽しかったですね!!
今日はいつもより筋肉痛がひどいきがします。 ああやって大勢でのボルダリングなかなか良いですよね~
北島でもやってみたい! 

2010/07/26 (Mon) 19:22 | EDIT | REPLY |   

さいとー  

岩登り軍団

みっちー> この大所帯は週末ならではだね。でも火曜日も登るぞ!

Kumaさん> また来てくださいよーー。
そっちの岩も触ってみたいなぁ。いつか行くぜ!!

Mayumiさん> いやいや外岩でもきれいに登っていましたよ。また行きましょう!

Kすけ> こっちも筋肉痛ひどいよ。そんなにたくさん登ったっけ?でも楽しかった!またみんなでやりたいな。

2010/07/26 (Mon) 21:44 | EDIT | REPLY |   

なおこ  

戦いなのでしょうか?

ベストショットを頂き、ありがとうございます!そして、いちいち文句が多くさらに時間がかかる私ををサポートしてくださった皆さん、感謝です。。。 写真を見ると、「何人スポッター(と言うのでしょうか?)つけてんねん!」と突っ込みたくなります。がしかし、あの時に味わった、もう完全に動けない状態は、考えると、人生で初かもしれないです。

みなさんのすごさにただただ、圧倒され、

そして、ただの岩だと思っていた岩にも圧倒され。

でも、みんなで切磋琢磨、わいわい登るのは楽しいですね!

2010/07/29 (Thu) 12:36 | EDIT | REPLY |   

さいとー  

戦いなのです。

ほんといい登りでしたよ。
みんなのああいうギリギリのトライを見るのはモチベーションが上がります!

また行きましょう!

2010/07/29 (Thu) 20:38 | EDIT | REPLY |   

Comment