2ヶ月振りのキャッスルヒル
今日の休みは本当に久しぶりの快晴に当たり朝からハイテンション。
メンツはYuko,Masayaに加え、キャッスルヒルデビューのちかしくん。
ちかしくんとは先月も現地まで来たが、雨で撤収という運の悪さ。でも今日は大丈夫!
まずはSpittle Hillで岩慣れ。
ちかしくんはさすが日本で登ってただけあって、キャッスルヒルの岩質も大丈夫そう。
初めて来る人たちが軒並み苦労するV3ショートスラブもあっさり完登。
その勢いのまま、Twin Arete V3もフラッシュ、V4のセンタースラブも完登!


そして次は一発パワー課題のShowdown V3。
身体の軽いちかしくんならこんなの一撃で・・・と思ってたらここでキャッスルヒルの洗礼をやっと受けたようで、上がりそうで上がらない最後の一手に、とことん苦しんでいました。
パワー系の課題を避けて通っていたYukoもちかしのモチに押されてトライ開始。
身体は上がっているがヒールフックが決まらず、やっぱり最後の一手が出ず。

ちかしは昼前にして早くもパワー全開!
その甲斐あって最後はみごと完登!おめでとう。
完登して早くもぐだぐだなちかし

ぼくはというと、今までずっとただ通り過ぎては眺めていた課題 The Joker V9に初トライ。
一手目からオニの極悪ムーブでもう大変。しかも一手目止まっても2手目は出せず。
でも一手目のランジは3回止まったので今日はまあオッケー。
あきらめなければいつかできるかも。

昼飯の後は超人気課題 Beautiful Edges へ。
うーん、いつ見てもきれいなライン。
どうもスタートホールドの右手ガストンが欠けているような・・・
まあ他のでもスタートできるから気にしない。
今日はフリクションはよくないものの、ちかしくんもYukoもまずまずのところまでは行けたと思う。
でもまだ一番スリルのあるラストムーブまで行ってないので核心はこれからです!がんば!!
ぼくは今日もうひとつの初トライ課題の Two of Spades V7へ。
スタートは簡単だが、モノポケットから足を高めに上げていく中間ムーブが決まらず敗退。
上部も悪そうなスラブで怖そう。
次は落とす!!

今日は結局最後までサイコーの天気に恵まれて本当によかった。
久しぶりに来て思った。
キャッスルヒル最高。
また来よう。
そうそう、今週の日曜日も天気良ければキャッスルヒル行く予定なので、もし来れる方いたら連絡ください!
<Masaya>