07
2010
0
キャッスルヒルの規模
CATEGORYキャッスルヒル日記

キャッスルヒルの代表的な2つのエリア、Spittle Hill と Quantum Field。
お互いのエリアは歩いて行き来できるので、1つの大きなボルダリングエリアとして見ることもできると思います。
その果てしない規模と素晴らしい景観は世界でも類を見ないスケールだと思います。
実際、その規模を数字にすると、
V12は1本ですが、
V11 x 4
V10 x 12
V9 x 30
V8 x 58
V7 x 96
V6 x 174
V5 x 157 (キャッスルヒルのトポ The Comprehnsive Castle Hill より)
そして、V4以下の総数は約4800を越えます。
これが全て、歩いてアクセス可能なエリアにあるんです。
とんでもない量です。
最近もっとも熱いといわれる南アフリカのロックランズと比べると、高難度課題が決定的に少ないせいで、世界のトップボルダラーはなかなか来ませんが、キャッスルヒルもまだ多くのプロジェクトを抱えているので、これから増えていくことでしょう。
何より、ボルダラーは世界のトップよりも、V6~V7すなわち初段あたりを目標にしている人のほうが圧倒的に多いので、キャッスルヒルのレベルはより万人向けと言えると思います。
青空の下での仲間とのセッションは何にも代えがたい至福の時間ですね。



現在このエリアのV5以上は全部で532課題。
その内、クリアした課題数は72課題。
生涯でこの数字をどこまで伸ばすことができるんだろう。
楽しみだ。
<Masaya>