Out of Africa
イマイチの天気でしたが、せっかくなので強行突破でBritten Cragsへ。
メンツは4人。Kすけ、あきこ、Yuko&Masaya。
行き先は最近通っている一番奥のエリア、Angel Face。
三ッ星ルート Face Race のひとつ左にある Out of Africa (21) をまずはトライ。
下から見ると良さそうに見えた下部が実は核心でオフ・バランスの連続。
しかし上部へ抜けるとホールドはよく、疲れながらも何とかマスターで完登。
そしてKすけのトライ。
ウォームアップなし、プラス下部核心で最初から力入りまくり。
ビレイする手にも緊張が伝わりましたが、なんと気合いで核心を越え、そしてその勢いのままフラッシュ成功!!
グレードアップおめでとう!

次はイースターにぴったりなルート、Easter Rising (16) にあきこさんがトライ。
外岩クライミング自体がものすごい久しぶりなあきこさん、度々ヒヤヒヤする場面もありましたがあきらめずに見事完登。
やっぱりアウトドアのリードは緊張感が違うね!

Yukoは前回に引き続き Face Race (22) にトライ。
下部は前回よりさらに安定感を増していい感じで越えたが、やはり持久力が持たずに核心部付近でフォール。
もうワンテンまで持ち込んでいるので、あとは気合いだけかな。

ぼくは今日の最後に Out of Africa のさらに一つ左のルート、Happy Ending (22) にトライ。
予定ではこれもサクっとマスターオンサイトでハッピーエンディングのハズが、最上部のオーバーハング部分にばかり気を取られて見ていなかった下部の核心であえなくフォール。
で、上まで行ってみればハング部はホールドもよく、あっさりトップアウト。
あいかわらずの観察眼のなさを露呈する結果に・・・
次回リベンジです。

休日はアフター5と違い、たくさん時間を使って登れるのがいいね。
最後の方はオニ寒かったけど。
また休み合ったら登りに来ましょう!
<Masaya>