06
2010
0
New Zealand Alpine Club
CATEGORYOther
NZAC (New Zealand Alpine Club) は山を愛する人が集うクラブです。
クラブメンバーは、マウンテニアリング、ロッククライミング、スポーツクライミング、ボルダリング、スキー、スキー・マウンテニアリングなど、さまざまなカテゴリーで山を楽しんでいます。
メンバーになるには年会費$100が必要ですが、いろいろな特典が付いてくるので意外とお得かも?
例えば、
● ロッジやハットの割引
● Alpine JournalとThe Climberの無料配布
● ガイドブックの割引
● 初心者&中級者を対象とした講習会の開催
● インドア・クライミングジムの割引
● 提携アウトドア・ショップの割引
などなど。
ちなみに私が働いているアウトドア・ショップでも精算時にメンバーシップ・カードを提示すると定価の15%引きになります。
その他、イベント情報やDOCからの連絡事項(ハットやトラックのクローズ情報など)が随時メールで送られてきますので、トレッキングやアルパインなども楽しみたい方には特にオススメ。
私もアウトドア・ショップで働くようになって、NZACのメンバーになりました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
NZAC発行の季刊誌“The Climber”はキャッスルヒル・ボルダラーも必読!
Climbing Newsにはキャッスルヒル最新情報やコンペ情報なども掲載されています。
The Climberは大手書店やアウトドア・ショップでも購入可能です。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
入会方法やその他の詳細については、下記のサイトでご確認ください。
http://alpineclub.org.nz/
<Yuko>
クラブメンバーは、マウンテニアリング、ロッククライミング、スポーツクライミング、ボルダリング、スキー、スキー・マウンテニアリングなど、さまざまなカテゴリーで山を楽しんでいます。
メンバーになるには年会費$100が必要ですが、いろいろな特典が付いてくるので意外とお得かも?
例えば、
● ロッジやハットの割引
● Alpine JournalとThe Climberの無料配布
● ガイドブックの割引
● 初心者&中級者を対象とした講習会の開催
● インドア・クライミングジムの割引
● 提携アウトドア・ショップの割引
などなど。
ちなみに私が働いているアウトドア・ショップでも精算時にメンバーシップ・カードを提示すると定価の15%引きになります。
その他、イベント情報やDOCからの連絡事項(ハットやトラックのクローズ情報など)が随時メールで送られてきますので、トレッキングやアルパインなども楽しみたい方には特にオススメ。
私もアウトドア・ショップで働くようになって、NZACのメンバーになりました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
NZAC発行の季刊誌“The Climber”はキャッスルヒル・ボルダラーも必読!
Climbing Newsにはキャッスルヒル最新情報やコンペ情報なども掲載されています。
The Climberは大手書店やアウトドア・ショップでも購入可能です。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
入会方法やその他の詳細については、下記のサイトでご確認ください。
http://alpineclub.org.nz/
<Yuko>