大人買い
100円しかないので、5円チョコとか、おばけのケムリとか、どんどん焼きとか、ふ菓子とか、10円以内のものばかり買って喜んでました。


もちろん自販機の下のチェックは毎日します。
当時、「大人買い」なんて言葉はなかったけど、なんでも買える人になりたかったです。
みんなでキャッスルヒルでワイワイとボルダリングやっていると、何かこう、
少年時代の遊びの「大人買い」バージョンに似てる感じがします。
子供には買えないような高いシューズ持って、
子供だけでは行けない山奥まで車で行って、
でも子供の頃やってた遊びと同じようなことして。
スリ傷いっぱい作って。
親におこられるような時間まで遊んで。
でも大人だからいいんだ、って。
キャッスルヒルは全ての人を少年時代に戻してしまう不思議な力がありますよね。
またみんなで行きたいな。
<Masaya>