後半戦
参戦はKumaさん,Yuko,Masayaの3人。
まずは前半戦からの宿題となったTricky (V6)。
朝一で前回より力が残っているため体は上がるがやっぱりムズい。
しかしそこはKumaさん、独自のムーブを組み立てて完登。さすが。

ぼくは完全にリピート失敗。。。
そしてお次はWilly Nilly (V6)へ。
ムーブがおもしろくてかっこいい超オススメ課題です!
アンダー気味のガストンを決めてからの左がうまく出せず苦戦。
初トライでかなり手ごたえはあった感じのKumaさんでしたが惜しくも完登はならず。

ぼくは完全にリピート失敗。。。
続きまして、これまた超おすすめのQuantum Mechanics (V7)。
バランシーでパワフルでテクニカルなこの課題。
何度左手を投げてもスローパーを止めることができず、完敗。

ぼくは完全にリピート失敗。。。
ついでに近くにあったChipped Dyno (V3)もトライ。
Kumaさん、第一関節でギリギリ保持、気合いの一撃!
ぼくは、、、完っ全にリピート失敗。
Kumaさんはその後も首尾よくLung Dyno (V4),Dominatrix SS (V6)もリベンジ成功。
ついでにヘッドライト・ボルダーのRight Headlight (V4),Left Headlight (V4)も完登。
ぼくもこのRightとLeftで今日やっと気持ちよく完登できました。
Kumaさんはこれで今回のキャッスルヒルツアー終了。
存分に楽しんでもらえたようでうれしいです。
足使いのうまさはさすが!いい登りを見せてもらいました。
また来年あたり一緒に登りましょう。
楽しかったです!!
<Masaya>
↓今回のツアーハイライト