SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2016年08月  1/1

下準備

ホールドが届きました。なかなか悪そうなヤツがたくさん。準備は着々と進んでいる、と言いたいところですが、きのう腰やっちゃいました。けっこうマジなやつ。今週末までに治す!という意気込みでがんばっております。。。〈Masaya〉...

完登日和!

本日のクイーンズタウンは気温、ふつう。天気、ふつう。まあこれと言って取り立てて言うことは何もないスタートですが、とにかくTakaだけは気合十分。アップは軽めに済ませて本題のThe Hit (V8)へ。下部核心なので、必然的にトライ回数は増えるけど、それを踏まえてもずいぶん打ちました。そして今日、数回目のトライでついに完登!!おめでとう!いい登りだった!やっぱり完登シーンはいつ見てもいいね。トップからの景色はいつも...

今週のジャーディンズ

快晴で気温低め、こんないいコンディションなのにまたまたジャーディンズは貸し切り。クイーンズタウンにはボルダラーはいないのか?さて、今日もTaka、Yuko、Masayaの3人。最初はいつものように自作課題でアップ。たまにこの自作課題がおもしろくなってウォームアップがヒートアップすることもアリです。今日もなかなかいいのができた!アップ後はもちろんヒット(V8)さん。敬い過ぎてもはやこの課題を呼び捨てにできなくなったTak...

Jardines アゲイン!

今日も快晴のジャーディンズへ。Taka、Yuko、Masayaの3人。トポは作られていないので、テキトーに日当たりのいい壁でアップ。Takaは前回、ギリ完登出来なかったThe Hit (V8)にトライするも、前回の高度を伸ばせずに今日は終了。まずは指皮を戻して万全にしてから勝負!!ぼくと同じく2ヶ月ブランクのYukoもまずは肩慣らしの一日。ガレージウォールができるまではここで体作り!ボルダリングも楽しいわ。〈masaya〉...

Jardines デビュー!

2か月ぶり!!まさかの2か月ブランクに本人が一番ビックリしてます。そうこうしているうちに冬も佳境に入り、ここ最近おそろしく寒いです。そして少し前にクライストチャーチから移動してきたTakaくんとようやく合流し、ジャーディンズで登ってきました。今日は激寒の快晴、無風で、ボルダリング的にはパーフェクトコンディション、ですが、2か月ブランクのなまりきった体には試練そのもの。まずはウオームアップルーフ(V3)素手で...