SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

category: その他のエリア  1/9

盆の小川山

備中遠征のあと横浜に引っ越し、さらに新しい仕事探しと、生活の土台作りに追われてクライミングはゼロのまま4か月近く経ってしまいました。まあ仕事が忙しくて大変ですが元気にやっています。今回はお盆の休みを使って渋滞覚悟で小川山へ日帰りボルダリングに行きました。行きは早く出発したおかげで渋滞ゼロ。廻り目平も悪天候の影響でけっこう空いてました。RyotaとTakaは前乗りでキャンプ。朝は日差しがあるけど涼しくて最高...

帝釈!!

5年振りに戻ってきました。帝釈ながの村!!今回はもとえさん、マルボーさんがこの週末に帝釈に登りに来るのに合わせ、うちらも予定変更で帝釈に来ました。チームサイトウここに集結!!帝釈にもエリアはたくさんありますが、今回はまだ開拓途上の第三道場へ連れて行ってもらいました。25mクラスのルートがずらっと並ぶ壮大な壁でした!まだしっかり冷たい川も渡ります。初めましてのマルボーさん。高難度ガンガン登りまくって...

三倉岳!

3日間備中で登った後は移動日というレストを挟み、広島へ。広島ではニュージーにも一緒に来て登ったもとえさん、ゆきちゃんコンビに三倉へ連れて行ってもらいました。初日は6合目付近の源助崩れエリア。まずはアプローチで全体力の70%を使ったのでしばらく休憩。。。クライミング猫(あまり聞いたことはないけど)のボルちゃん。すり寄ってきたり嚙みついてきたり、三倉キャンプ場の管理人のおじさんより手なずけるのが難しい...

備中へ!!

城山でのクライミングのあとは京都での観光なんかも挟みつつ岡山県へ。岡山では週末クライミング予定だったので、総社市の大久保家へ前乗りさせてもらいました。山好き感あふれる飾りつけや店レベルの手料理まで堪能できた夜でした!献上品がお気に召さなかったのか、最後まで腹を割ってくれなかったみろく。写真すら隠し撮り風翌日は行動力の塊、リョータが福島から飛んでくるので酒も控えめに準備万端で就寝。が、リョータの飛行...

西日本ツアー!!

日本に帰国してから大きなクライミングツアーに一度も行けてなかったまま1年半。ようやく行けました。予定していた日程は約2週間で岡山、広島の岩場を中心に、それ以外は時間と体力次第でテキトーに。という感じでしたが、出発日の予定はいきなり崩れ、山梨のタツローが城山に来れる、という嬉しい誤算で、出発日を早めてまずは城山2daysからスタート。初めて行く城山で、日本での初マルチピッチは安全・安心の杉本ガイド!!人...