SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

10
2014

初インドア!

CATEGORYOther
最近何だか人手不足で仕事に追われ、まったく登れてません。。。
ヤバい。このままだと体が退化してしまう。

ということで、クイーンズタウンに来て初めてインドア・クライミングに行ってきました。
QT唯一のジムはフランクトンのイベントセンターの中。
家からは車で2分(歩けよ)。

体育館の一角にある柵の中にウォールがあります。
トップロープ6本、リード専用壁3本の小さいものですが、形状はなかなかです。
Event Centre4

リード壁は超どっ被り!
Event Centre5

今回はようやく集まったオタクラ部全員の4人。
うちら2人とKotaに加え、トレラン、アドベンチャーレースもこなす超アウトドア系のAyakoちゃんが参加。

そしてウォールに到着すると、そこにいた2人のスタッフは一人が以前一緒に登りに行ったこともあるQT開拓クライマーのトーマス、もう一人はKotaの元フラットメイトのクライマーのサム。
偶然だけど、それぞれがお互い知っているけど会ったことがなかったからグッドタイミングでした。

ルート自体は少ないながらもなかなか小難しい感じで楽しめました。

Ayakoちゃんも超久々クライミングながら17オンサイトと、やっぱり運動神経がいい。
もちろんビレイもオッケー。
Event Centre3

Kotaも久々クライミングだけどがんがんトライ!
Event Centre2

もちろんYukoも久々。インドアで登るのは何と2年振り。
Event Centre1

これから冬の間はもう少し頻繁に行くと思います。
もっと登らないと!!



ところで、先週末はテカポから長岡夫妻がQTへやって参りました。
Satoshiさんも仕事が相変わらず忙しいようだし、Ryokoちゃんはもうおなかパンパカパンだし、とても大変なところ、少ない時間を利用して我が家で一泊。
久しぶりにゆっくり話せてとても充実した時間になりました。

恒例の部屋撮りもいい出来!
Guest Pic1

SatoshiさんRyokoちゃんありがとね~。

<Masaya>

2 Comments

なおこ  

最後の落ち写真

笑った!!
言うまでもなく、ゆうこりん。
キャップはサイがないから、サイになってるの?

2分、うん、キャップ歩こう!



2014/06/11 (Wed) 10:17 | EDIT | REPLY |   

Yuko  

便乗

カメラを向けた途端、ノリノリでサイを被りポーズをキメる長岡夫妻・・・さすがです!

2014/06/11 (Wed) 23:51 | EDIT | REPLY |   

Comment